フットサルクリニック 3/5にやりますよ
ヨココムフットサルクリニック
まだ人数が空いてるようなので参加希望するといいんじゃないかと思います。
いまならGMailアカウントプレゼント!?
それは冗談として、inviteは99通あるので欲しい人はコメントつけてみそ。
スープカレーらっきょ 旨いぞ!!
先週末北海道にいたんですが、
スープカレーらっきょ札幌店で食べました↓
らっきょスープカレー3辛
見たとおりかなりの量だったけど完食しました。
スープカレーなんだから、スープがおいしくないとダメだよな!って気づかされた一品でつ。
マジおすすめ
null: Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at /home/someone/cpan-lib/HTML/FillInForm.pm line 86, line 1.
HTML::FillInFormを使っていたら動作はしますが、Apacheのエラーログにログが出力されました。
エラーログ
null: Parsing of undecoded UTF-8 will give garbage when decoding entities at /home/someone/cpan-lib/HTML/FillInForm.pm line 86, <GEN0> line 1.
perlのロジック
my $html = 'データ'; my $output = HTML::FillInForm->new->fill( scalarref => \$html, fobject => $self->{cgi}, fill_password => 0, target => 'search', );
原因
HTML::FillInFormの内部で利用しているHTML::Parserのバージョンが原因でした。
3.48 -> 3.3992 にすることでエラーログは出力されなくなりました。
ちなみに現時点の最新はリンク先のとおり、3.50。
参考
http://blog.nomadscafe.jp/archives/000553.html
備考
この現象は後輩のネモが見つけました。おつかれさま