イノベーションの達人!―発想する会社をつくる10の人材

読んでる途中〜〜。あと二日ぐらい掛かりそうなので、読んだとこまでまとめよう。

イノベーションの達人!―発想する会社をつくる10の人材

イノベーションの達人!―発想する会社をつくる10の人材

  • プロローグ
    • 天邪鬼(アイデアを破壊する人)に負け-キャラクター(人材)
    • 情報収集をするキャラクター
      1. 人類学者
      2. 実験者
      3. 花粉の運び手
    • 土台を作るキャラクター
      1. ハードル選手
      2. コラボレーター
      3. 監督
    • イノベーションを実現するキャラクター
      1. 経験デザイナー
      2. 舞台装置家
      3. 介護人
      4. 語り部

ない

  1. 人類学者 - 観察する人
    • 求められる能力
      • 「ヴィジャデ」 - デジャヴュの逆
        • 以前に何度も見たことがあるものを、いまはじめて見ているような感覚。見過ごされてきたものを「見る」
          • 発見は「他の大勢の人々が見てきたものを見て、それまで誰もしなかったような考え方をすることである」
    • 優れた発見「観察」ができるのはなぜ?
      • 人と会って話すことを心から楽しんでいるから
  2. 実験者 - プロトタイプを作成し改善点を見つける人
    • 求められる能力
      • ひたむきな努力を重ねる情熱・好奇心
      • 思いがけない広いものに気がつく柔軟性
    • 大事なこと
      • プロトタイプをできるだけ早くつくる
        • プロトタイプを作れないものはなにもない
        • イデアをできるだけ早く目に見える具体的なものにすること
    • オススメ
      • 磨き上げられていないプロトタイプを提出してもかまわないという雰囲気(社風)を作る
      • 失敗を水に流す
        • 失敗を恐れると
          • 恐れのためにますます失敗する可能性が高まる
        • 失敗を水に流す
          • 水洗トイレで水を流すのを想像して、文字どおり失敗を「水に流す」
    • 人生は実験である
      • 人生を1つの大きな実験と考えれば、つねに学んでいくための体制をおのずと整えるようになる。
  3. 花粉の運び手 - 異なる分野の要素を導入する人
    • ...(途中)...